top of page

全国マンションストック数とマンション化率

執筆者の写真: 快適マンションパートナーズ 石田快適マンションパートナーズ 石田


 2025年2月5日のマンション管理新聞に、東京カンテイが発表した「全国のマンションストック数とマンション化率」のデータが載っていました。


 それによると全国には770万2392戸のマンションがあり、戸建ても含む住宅の内、13.11%がマンションになっていることがわかります。


 四国で見ると戸数の多い順では香川県が3万16戸、愛媛県が2万5886戸、高知県が1万3824戸、徳島県が1万1261戸となっています。マンション化率では、香川県が6.86%、愛媛県が4.02%、高知県が4.01%、徳島県が3.38%となっています。


 全国で見た場合にマンション化率の高い都道府県は1位:東京都28.29%、2位:神奈川県23.16%、3位:大阪府20.46%、4位:兵庫県19.27%、5位:福岡県16.27%、6位:千葉県15.74%、7位:埼玉県14.15%、8位;京都府12.77%、9位:愛知県12.38%、10位:広島県10.9%の順になっています。


 また、管理不全の疑われる築40年超のマンションは、香川県では3994戸あり、全体に占める割合は13.3%になっています。

 この約4000戸のマンションに対して、管理不全を防ぐ対策を講じることが今後重要になってくると思います。


 
 
 

Commentaires


bottom of page