マンションすまい・る債が人気
- 快適マンションパートナーズ 石田
- 4 日前
- 読了時間: 2分

住宅金融支援機構は4月4日に2025年度の「マンションすまい・る債」の募集要項を発表しました。
●債券の利率(10年満期時年平均利率(税引前))
マンションすまい・る債:0.525%
管理計画認定を受けたマンション向けマンションすまい・る債:0.575%
●応募受付期間:2025年4月21日から2025年10月10日まで
(募集口数には上限があります。また、応募は先着順となり、応募口数が募集口数に達した時点で受付終了とします。応募口数が募集口数を超過した場合の応募期間終了日は、募集口数を超過した日の前日に前倒しされますので、応募期間終了日の翌日以降に機構に到達した応募は無効となります。)
●募集口数(募集額)
544,777口(1口50万円・総額2,723億8,850万円)
マンションすまい・る債、管理計画認定を受けたマンション向けマンションすまい・る債の合計口数・金額となります。
昨年の利率が0.5%だったので、0.025%の利率アップとなり、15年ぶりの高利率となりました。また応募口数は2008年から伸び続け、昨年は過去最高になりました。
24年度は「認定」3万口の募集に4万5590口、「通常」15万口の募集に15万9868口の応募があり、応募口数以上の申込があり好評です。
今回は、この人気を受け、昨年度の3倍強の54万口の募集を行うようです。
私が住むマンションでも、管理計画認定を受け、0.05%の金利上乗せがあることから、昨年度から、修繕積立金を銀行口座から「マンションすまい・る債」に変更しました。
今年度からは、紙ではなくスマホからも手続きできるようなので、皆さんも一度検討すればいかがでしょうか?
Commentaires